M様邸 進捗状況
2016-03-21

2月21日建前をしたM様邸の進捗状況です!
建前の時、カメラ忘れていたので建前の様子がないです…( ;∀;)
玄関のひさし部分です!化粧です!
1階リビングです!
天井高は2830でかなり高い天井になります(*´ω`)
開放感があり、やっぱ天井は高い方が良いですね!!
天井下地です。
この下地にボードを貼っていきます!!
座敷の部分です!
大きな大黒柱を入れています!
鉋で削るの大変でした(;´・ω・)
裏側の洗濯を干したりする部分です!
化粧なんで杉板を使用しています!
ほんまめっちゃきれいです、これ!!!笑
柱の部分は込み栓を使用しています!
2階の丸太です!
屋根地は檜のバラ板を使用しています!
通気層を確保するために、
シートを貼った後の写真です。
シートが垂れないようにバラ板で押さえています。
何気に貼るの結構大変です…(゚Д゚;)
丸太が化粧になりますので、いい感じに見えるように、
M様を打合せをしながら高さを決めました!
写真では分かりにくいですが、
1面の4点の高さがすべて違います!!
また1つ勉強させられました(*’▽’)
また写真UPします!